123便 陰謀説を否定するものに、事実にたいしてのきちんとした説明は皆無 このタイトルは、あくまでも私が目にした限りでの話で、所謂陰謀説に対して、きちんと説明しものがあることを願う。 が、私は目にしたことがない。 ほとんどが、一般論や自身の知識を記述しているにすぎず、それを本人たちはきちんと説明しているなどとほざいているが、ただの知識、常識の羅列にすぎない。 説明には一切なっていない。二言目には… 気持玉(1) コメント:0 2020年11月22日 123便 日航機墜落 ひとりごと 続きを読むread more
生きる・・・ 腹膜透析を始めて4年。 食事制限をはじめてからはもう何年だろう。 最初は、主治医から「やりすぎです。おそろしい程管理されています。もう少し、食べてもいいですよ。」 と、いわれた。 あれからもう何年たつだろう。 週に一回はそれでも外食をし、すきなものを食べていた。ここのブログでも紹介していたし、温泉へもよくいっていた… トラックバック:0気持玉(6) 2018年10月24日 ひとりごと 続きを読むread more
大杉蓮を偲んで 「HANA-BI」 今一度・・・ 「キタノブルー」の神髄 TV版でカットはあったが、久しぶりに「HANA-BI」を鑑賞した。 大杉蓮さんを偲んで・・・。 まだ若いよな~ 男の優しとは、勧善懲悪の優しさの前では、法さえも無意味である。 以前も記述したが、あまりの優しさに思わず涙する・・・・ 静謐感といわれる「キタノブルー」が安心感と優しさを与える… トラックバック:0気持玉(1) 2018年02月25日 北野 武 映画 続きを読むread more
反吐がでるS・・・ 今更だが向井のSを見ている。 正直反吐がでる。 制圧しない特殊部隊なんて・・・・ そんな甘さでは犯罪者には絶対に勝てない。 鉄則は、やられる前にやる。 特殊部隊とは必殺仕事人のようにことをすませなくてはならない。 特殊部隊に必要な手は守る手なんかではない。 まあ、ドラマだからね・・・… トラックバック:0気持玉(0) 2014年09月18日 続きを読むread more
友人の死・・・ 先日、自身の生かされる現実を記述したが、やはり贅沢だった。 人間、どんな形でも、生きていてなんぼ。 もちろん、植物は論外だが・・・・ 中学の同級生が逝った・・・・・。 48歳、若すぎる・・・・・・ 他人にはいえない事情もあるのだろうが、医者にはいかなきゃだめだ・・・・・。 そういう… トラックバック:0気持玉(5) 2014年08月17日 ひとりごと 続きを読むread more
生かされる余生・・・・ 人の死とは・・・・。 とうとう今年の1月、私は自分のちからでは生きられなくなった。 人工透析を導入した。 金銭面でも、自力では生きられない。まあ、実際は医療費全額免除なので透析をうけられるが、医学的にも、金銭面でも私は自力でいきていくことはできなくなった。 いまは、透析といっても腹膜透析な… トラックバック:0気持玉(17) 2014年08月13日 ひとりごと 続きを読むread more
あの日から29年 今一度この記事をすべての人に捧げる・・・・ あの衝撃の日から29年がたった。 昨日、以前私が記した記事によくにたタイトルの番組を放映していた。 ご家族の無念を心にかみしめながら、哀悼の意を捧げつつ放映を見た。 だが、哀しみだけがこみあげ、怒りと無念の想いが・・・ 何も変わらない。真相はまるで・・・・・ 新たなるテープと生存者の方への取材を元に再現… トラックバック:0気持玉(2) 2014年08月13日 ひとりごと 続きを読むread more
「この位、ホームセンターで直すの売ってるでしょ」・・・ あいかわらず、非常識な連中があふれている世の中。 もう、あまりに多すぎてブログで吠えるのも疲れてしまった、私。 まあ、自分の身体的な事情とブログ熱が冷めたことのあるのだが・・・・・。 最近食事に行っても写真を撮ることをしなくなった。まあ、お気に入りの店はもう散々紹介したからね。 新しくいく店も数店ある… トラックバック:0気持玉(8) 2014年07月07日 ひとりごと 続きを読むread more
ラーメンとは高級であってはならい! どっかのバカが熱くかたっているが、所詮はラーメン。 あくまでも私の意見。故に彼がどうかたろうがかまわいのと同じで渡しの意見にも誰も文句はいわせない。 ラーメンに500円以上は出す気は一切ないし、並んでまで食べようとは思わない。 それが私のラーメンである。 どんに手間をかけようが、ラーメンとは高額であっては… トラックバック:0気持玉(15) 2014年03月16日 ひとりごと 続きを読むread more
「思い出は美しすげて」 今、やはり 八神純子 私の知る中で最高の女性ボーカリスト。 もう、何回本ブログで言い続けているだろう。 後にも先にも、私の中で、彼女を超える女性ボーカリストは絶対に存在しないであろう・・・・。 次々とでてくる歌手連中、 しかし、 その中で、いい曲と想うものはあるが、 その歌声に癒される歌い手… トラックバック:0気持玉(6) 2013年07月14日 音楽 続きを読むread more
江口のいない「救命病棟24時」・・・・、いわば織田裕二の出ない「踊る大捜査線」である・・・・・ 救命病棟は江口の、進藤一生のドラマである。シリーズである。 江口の降板の理由は私はわからないが、製作を強行するのなら、せめて、 個人的には、「救命医 小島楓」でよかったのでは・・・・ このタイトルを使うことは、私に言わせれば、 織田裕二なしで、「踊る大捜査線」と題して放送してしまようなものです・・… トラックバック:0気持玉(0) 2013年07月09日 テレビドラマ ひとりごと 続きを読むread more
『食べるものがない・・・・』 熱海後楽園ホテル 最低の夕食バイキング 久々にあきれてしまった。 確かに安価なプランであった。一万円。 そして、バイキング会場が2カ所あったので、料金によって内容が違うのかもしれない。 通常の料金内容は良いのかもしれない。 それにしても・・・・・・。 「大江戸温泉あたみ」や同じグループの「伊東ホテルニュー岡部」にも泊まったことがあるが、780… トラックバック:0気持玉(9) 2013年03月31日 温泉 続きを読むread more
「ヒューゴ」 人の想いとは様々。 だが、本ブログで繰り返し述べているように、私個人の想いは頑なである。 人にどういわれようと、人はどう想うと、私のその想いは絶対に変わらない。 そう、映画とは娯楽である。 芸術なんかではない。 単なる娯楽。観客を夢の中へ連れて行ってくれる、観客を楽しませるためだけにつくられれるべき娯楽… トラックバック:0気持玉(2) 2013年03月12日 映画 続きを読むread more
「竹島の日」 竹島は日本固有の領土である。 全世界へ向けて、堂々と政府主催で式典を行うべきである。 さわぐ連中など相手にすることはない。 韓国の不法占拠を決して許してはいけない。 断固たる態度、対応を日本全国民がするべきである。 本意ではないが、このままいつまでも韓国の不法占拠を実… トラックバック:0気持玉(3) 2013年02月22日 続きを読むread more
竹島 クズがなんだかんだ騒いでいるが、我が国は、日本国の領土をきちんと主張し、血を流してでも、領土を守るべきである。 そして、これはあくまで、 あくまで私論だが、私の右よりの思想では、やはり日本も徴兵制をとりいれるべきであると考える。 これは戦争をするためではなく、愛国心を、忠誠心を、日本男児を、大和魂を取り戻すため… トラックバック:0気持玉(11) 2012年08月25日 続きを読むread more
続・さわぐガキを許すな 子供といえども、あきて声をあげたり、走り回ったりしていいはずがない。飲食店などで。 親が注意しない、またバカ親が自分たちの話しに夢中になって飽きている子供をほったらかし。 または躾自体ができていない。常識ある親なら他人に注意される前に自身が注意するか、退店すべきである。 また、これも完全に親の責任だが、乳飲み子。こ… トラックバック:0気持玉(67) 2012年06月23日 ひとりごと 続きを読むread more
相変わらずいるレジのクズな客 相変わらずいる。 自分勝手で、周囲に全く配慮のできないクズ。 レジで店員がカゴをつめたのに、自身のカゴを台の真ん中にドンと置き、自分ではひとつもつめないクズ。 カゴをよせれば、次の人がそこにのせられるのである。 私はそのようなクズを観ると、無理やり、それをおしのけるようにそこに置く。ちょっとの買い物でカゴを使わないと… トラックバック:0気持玉(26) 2012年06月23日 ひとりごと 続きを読むread more
守谷でランチ~フレンチ「コワン ドゥ フルノー」 6 (守谷市御所ヶ丘) ひさしぶりにランチの記事を。 といっても画像はありません。 ちょっと前にも行ったのですが、守谷の「コワン ドゥ フルノー」へランチに行ってきました。 最近、ブログの更新をなまけているせいか、外出の際にデジカメを忘れちゃうんですよね~。 まあ、このお店は今更もう私が記事になどしなくても、繁盛していて本日も満… トラックバック:0気持玉(0) 2012年06月16日 守谷 フレンチ グルメ 続きを読むread more
My Faborite Songs 「シークレット・ラブ」 八神純子 お気に入りのこの曲、また記事にしてしまいました。 やはり彼女をこえる女性ボーカリストは私の中では存在しない・・・・ 夢みる頃を過ぎてもビクターエンタテインメント 2010-06-16 八神純子 Amazonアソシエイト by 八神純子2CD BES… トラックバック:0気持玉(3) 2012年06月15日 音楽 八神純子 Faborite Songs 続きを読むread more
倅がクズなら親もクズ 常識はずれの会見をし、反感をもったが、親もいただけない。 悪いことはひとつもしていない という非常識ぶりで、当然ながら悪いと思っていないので謝罪もない。 クズだね。 反感しかもてない。 まあ、ちょっとの期間我慢してれば、あれで終わっちゃうんでしょうね・・・・・・。 … トラックバック:0気持玉(9) 2012年05月25日 続きを読むread more
ある芸人 給与明細をあきらかにすべき お笑い芸人がいいわけじみたことを言っていたが、過去10年の給与明細と芸人自身の家賃をまずあきらかにすべき。 そのくらい強制力をもち、明示させればいい。 そうすれば不正だったかそうでないか、時期的な問題もあきらかになるはず。 自身は贅沢な暮らしをして、もらえるものはもらっとけばいい、そういう根性であったにちが… トラックバック:0気持玉(6) 2012年05月25日 ひとりごと 続きを読むread more
関越バス事故 規制緩和と格安による必然・・・・ 規制緩和によりすぐに青がとれる。 料金が異常に安い。 となればバスは古くなり、人件費も・・・・。 そして回数も・・・・。 当然、夜行長距離でもワンマンとなる。 安ければ、それだけ危険となるのは必然・・・・・ もちろん、お客は微塵も悪くはない。 だが、安さと寝ている間につく便利さに惹かれる… トラックバック:0気持玉(6) 2012年04月30日 ひとりごと 続きを読むread more
オルフェーブル、惨敗・・・ 早い淀の馬場、それはわかっていたこと。 そして、いかにオルフェーブルといえども、4角であの大回りであの差では・・・・。 しかもいつもも動きがみられなかった。 道中の位置取り、そして慎重に押さえすぎた上に、あの早い馬場・・・・。 走る気をなくさせてしまったような気が・・・・・。 どんなに強い馬であ… トラックバック:0気持玉(1) 2012年04月29日 続きを読むread more
硬派な作品 よくお邪魔するvivajiji姐さんのブログがきっかけなのだが、ちょっと自分で考えてみた。 私にとって、硬派な作品とはなんだろう。 もっとも私は観る作品が限られているのでね。その狭い範囲の中だけだが。 やはりまっさきに頭に浮かぶのはマックィーンの「ジュニア・ボナー」。 まあ、地味な作品という観点と硬派… トラックバック:0気持玉(4) 2012年04月26日 映画 続きを読むread more
人の考えとは様々・・・・ 京都府亀岡市の暴走車10人死傷事故 警察の不祥事であろう。 無断で加害者リストを被害者の父に教えたことは。 ただ、被害者の父が謝罪したい気持ちもわかる。 そして何よりも、私が被害者家族だった場合に、すぐに謝罪がなければそれこそ暴れるであろう。 顔もみたくないかもしれない。罵声をあびせるかもしれない。 だが、何の落ち度もなくこの世を去った人… トラックバック:1気持玉(9) 2012年04月26日 続きを読むread more
SPEC 天 「ケイゾク」ほどではないが、久々に面白いドラマであった。 まっ、ストーリーそのものよりも「ケイゾク」をひきついでいる点と当麻と瀬文のキャラ、特に当麻のキャラ設定の魅力が大きいと感じるが・・・。 まあ、最近の一番悪いパターンで、TVの続きを単に金とって劇場でやるパターン。 しかも堤・・・・。 まあ、いつもの… トラックバック:0気持玉(1) 2012年04月22日 映画 続きを読むread more
ほんの一握り・・・・。 愛のバラード 好きな映画音楽をほんの一握り。 金田一は音楽もいい。 オリジナル OP キャストが、あまりに豪華すぎる・・・・。 リメイクOP やはりリメイクとオリジナルでは役者が、正しく役者が違う。 今や無理なんだね~、俳優陣が・・・・・。 悪魔の手毬歌… トラックバック:0気持玉(0) 2012年03月31日 音楽 映画 続きを読むread more
続・刑事ドラマといえば・・・ 「太陽にほえろ!」 OP集 「太陽」のOP動画と歴代レギュラー(事務員を除く)を集めてみました。 刑事ドラマの金字塔。 私の中で「太陽」をこえる刑事ドラマはない。 刑事ドラマとえば「太陽」。 私は金八をみたことがありません。(ちなみにクラスでふたりだけでしたけど・・・・・) 次が、いろいろあるけど夢中になったという点からいえば… トラックバック:0気持玉(5) 2012年03月30日 音楽 テレビドラマ 続きを読むread more
死刑執行は当然 死刑廃止などありえない。 殺人という凶行がこの世から亡くならない限り・・・・。 人を殺めた重罪は死をもってしか償えない。 死刑廃止は世界の潮流など所詮奇麗事。 人を殺めた償いは、死をもってのみ償いとなる。反省し、更正する機会などないのである、殺人鬼には。 鬼畜は国が責任をもって処分しなけ… トラックバック:0気持玉(6) 2012年03月30日 続きを読むread more
ドラマOP 好きなドラマのOPを集めてみた。 残念ながら無いものが多かった。 ここにあげたのもすぐに・・・・・ 傷だらけの天使 傷だらけの天使 俺たちは天使だ 俺たちは天使だ OP 大都会 闘いの日々 大都会 闘いの日々 大都会 パートⅡ 大都… トラックバック:0気持玉(0) 2012年03月30日 音楽 テレビドラマ 続きを読むread more
刑事ドラマといえば・・・ 「太陽にほえろ!」刑事テーマ集 刑事ドラマといえば「太陽」 井上尭之バンドは最高。ベースはもちろん、岸部修三。 後半は大野克夫バンドだけど。 これを聞くと所詮「踊る」なんて話にならないね。 まっ、いまどきの奴は違うんだろうけど・・・・・・。 メインテーマ マカロニ … トラックバック:0気持玉(0) 2012年03月30日 音楽 テレビドラマ 続きを読むread more
My favorite songs ひさびさに、好きな歌を検索してみた。 「たそがれの銀座」 黒澤明とロス・プリモス 「理由 わけ」 中条きよし 「コスモス街道」 狩人 「乙女座宮」 山口百恵 「危険なふたり」 沢田研二 「バイブ… トラックバック:0気持玉(0) 2012年03月30日 音楽 Faborite Songs 続きを読むread more
御聖断 いまだに自身の娘を呼び捨てにし、妃殿下と呼ばない親。 ある人にいわせると、 既成権力にひたすら従順な小心者の立身出世主義者だとか・・・・・・ あのような家から、あのような血を入れたのが間違いであった。 あのような人種、あのような輩を認めるわけにはいかない。 殿下もそろそろ・・・・… トラックバック:0気持玉(20) 2012年03月23日 続きを読むread more
八日目の蝉 恵理菜は、過去の呪縛をとかなくては前にすすめない。 これは親子、母親も同じである。 しかし、それをとけないでいるこの親子、母子に幸福はおとずれない。 真の親子でありながら、理性で理解しようとするその関係性。そこに真の未来はない。 野々宮希和子の罪とは、それほど重いのである。 決して許される罪では… トラックバック:13気持玉(1) 2012年03月14日 映画 続きを読むread more
富士山が美しいのは断然、山梨県 本日、「ほこ×たて」を見た。 あくまでも個人的意見だが、 私にとっての富士山とは、 圧倒的に山梨側から見た富士山である。 その理由の第一は、シンメトリー。 圧倒的な美しさである。 私は写真も全て、山梨県のもののが好きであった。 … トラックバック:0気持玉(3) 2012年03月12日 ひとりごと 続きを読むread more
また、揺れた・・・・・ まもなく大震災から一年がたつ。 我々は、あの悲惨な過去をわすれてはならない。そして、それだけではない、教訓としなくてはならない。 だが、本当にそうか・・・・。 停電にそなえて灯油のストーブはかった。 懐中電灯も、ラジオも用意した。 だが、非常食と水は十分ではない。 車の… トラックバック:0気持玉(3) 2012年03月10日 ひとりごと 続きを読むread more
「はじめまして」・・・、何で今更騒動に・・・・ いいとものテレフォンショキングがヤラセなのはもうかなり前からわかっていたこと。 以前、野坂昭如が番組名こそ記述しなかったが、誰が読んでも“いいとも”とわかる内容で本に書いていた。 まだちゃんと、友達の輪 とやっていた頃だろう・・・・・。 その頃はさまざまな演出、本当のミスかわからないこともやっていたようだが、みんな… トラックバック:0気持玉(5) 2012年03月09日 ひとりごと 続きを読むread more
宮迫・・・・・・ 己の過失を他人のせいにする非常識。 こういう人間を、クズといわずして誰を言う。 Twitterを実際に読んでいないので真偽の程は私は不明だが、真実だとしたら、 人情とかそういう問題ではない。 非常識も甚だしい。 己の過失でしかなく、逆ギレなどとんでもない。 というか、確かに購入しても紛… トラックバック:0気持玉(1) 2012年03月09日 ひとりごと 続きを読むread more
騒ぐガキを許すな! 百円の回転寿司だろうが、ファミレスだろうが、ガキが騒ぐ、椅子にすわってられない、そんなガキは他人のガキでもぶっとばせばいい。 こんなのは当たり前。 ファミレスだろうが、なんだろうが、個室でないかぎり、いかに幼児だろうと、さわいでいいわけはない。店内ではしりまわっていい理由はない。 他人のガキだろうと、げんこつをくれ… トラックバック:0気持玉(23) 2012年03月09日 続きを読むread more
ラーメンを高額にしたこだわりと言う名の重罪 ラーメンとは、いつしか一部の人種のものになった。 ラーメン通、ラーメン好き、そういう連中のものと。 一般人は、所詮B級グルメにしかすぎないラーメンに500円以上もだしたくはないのである。 並んでまでラーメンなんそ別に食いたくないのである。 ラーメンが食いたくて店に行っても、並んでいたならすぐさま別… トラックバック:0気持玉(18) 2012年03月09日 ひとりごと 続きを読むread more
壇れい 何様か・・・・・ 宝塚あがりの女優がとても評判が悪いようである。 何か勘違いしているようで、格的には松田聖子の足下にもおよばない駆け出しにさえ近い女優であるのに。 閉ざされた鳥かごの中で、長年勘違いしてきたようで・・・・・。 実力がありながらも格は下。こんなのは芸能界ではいくらでもいる。 まあ、本来歌手の聖子に目くじら… トラックバック:0気持玉(13) 2012年03月05日 ひとりごと 続きを読むread more
「麒麟の翼」 ご都合主義の極致・・・ 前記事で長々と記述したが、やはり本作は無理がありすぎる、刑事ものとして・・・・・。 その違和感に私はどうしてもかてない。 ただ、泣ける。たしかに泣ける。 不要との意見もみられるが、加賀の父との重ね合わせもいい。 だが、断じてミステリーではない。 麒麟象のミステリーなど、序盤で判明しなけれ… トラックバック:0気持玉(1) 2012年03月05日 映画 続きを読むread more
「麒麟の翼」 謎ときの迂回、その謎がミステリーなのか・・・・ 泣ける。 そして、感心する。こう絡めるのか・・・・。 その場所、そしてつかみ。これはうまいね。 何故、被害者は・・・・。 そこがミステリー。 だが、やっぱり人情ものだよな~。 まったく情報もないので、そしてこの手のつくりなので、純粋に誰が犯人かという部分では非常にたのしめた。 犯人で… トラックバック:17気持玉(8) 2012年02月26日 映画 続きを読むread more
青沼菊乃の素性・・・・ 市川版「犬神家の一族」(1976年) 「犬神家の一族」の映像作品にて、その最高峰は1976年の市川版である。 佐兵衛翁の至上の愛を、遺言状にこめた真実の愛を、そして佐兵衛翁の想念を、そして怨念を非常にうまく、金田一耕助を引き立て、うまく映像化している。そして、あのラスト、あのヒューマニズム。金田一耕助の魅力も満載。 つまりはそれだけ市川監督が原作を愛し、理解して… トラックバック:0気持玉(1) 2012年02月25日 金田一耕助 映画 横溝正史 続きを読むread more
「犬神家の一族」 青沼静馬の儚き宿命 「犬神家の一族」で一番の犠牲者は誰か。 それは青沼親子、つまり青沼菊乃であり、やはり静馬であろう。 菊乃は、50歳を過ぎた佐兵衛翁から寵愛を受ける。そして、静馬を身ごもると一時は佐兵衛翁の正妻として迎えられる話まででる。それは犬神三姉妹の命がけの脅迫、猛反対により阻止されるが、その後、佐兵衛翁から犬神家の全相続権を意… トラックバック:0気持玉(12) 2012年02月25日 金田一耕助 映画 横溝正史 続きを読むread more
「犬神家の一族」 松子未亡人の復讐・・・ 犬神三姉妹の長女、松子未亡人。 彼女は何故復員の迎えにいった際、静馬を自身の息子・佐清と間違ってしまったのか。 佐清と静馬は共に佐兵衛の美貌と性格をおおきく受け継いでいた。そして静馬は戦場で顔に大きな怪我をおっており、識別が不可能であった。 それにしても、最愛の一人息子を間違えるだろうか。 普通ではありえ… トラックバック:0気持玉(12) 2012年02月23日 金田一耕助 映画 横溝正史 続きを読むread more
「犬神家の一族」 犬神佐清の大罪 犬神家の見立て連続殺人、これは犬神佐兵衛翁の遺言状が発端となる。 佐兵衛翁は、その遺言状に真実の愛をこめた。 つまり、長年の夢、想い、想念を。そして怨念を。そして最も重要な点はその怨念は至上の愛から転じたものであること。 全ては、野々宮春世への愛。 だが、連続殺人を引き起こさせた直接の原因は、ある人物にある。… トラックバック:0気持玉(0) 2012年02月23日 金田一耕助 映画 横溝正史 続きを読むread more
「犬神家の一族」 野々宮珠世の確信と決意・・・ 「犬神家の一族」で、何故野々宮珠世は犬神総本家に平然と暮らしていられたのか・・・・。 これに関しては過去の記事でも記述しているが、 ※「犬神家の一族」関連の過去記事 『犬神佐兵衛翁の怨念 ~「犬神家の一族」』 『『血と狂気に彩られた至上の愛-』~「犬神家の一族」… トラックバック:0気持玉(14) 2012年02月18日 金田一耕助 映画 横溝正史 続きを読むread more
光市母子殺人事件 当然、被告は死刑 今、ニュースでこの被告・元少年と面会した様子を放送している。 少年はおちついて、冷静で答えたという。 だが、その内容は、傷害致死であり、厳正に処罰してほしいとのこと。 卑怯な罪逃れの戯言を、自分の為に冷静に話しているに過ぎない。 ようは、何も反省していないのである。仮に反省していたとしても、過去は消えない… トラックバック:0気持玉(8) 2012年02月18日 続きを読むread more